TORNEX Column
トルネックスコラム
お家まるごと空気清浄「ビルトイン空気清浄機」とは ビルトイン空気清浄機のススメ [6]
2023/04/13
こんにちは、トルネックスです。
お家を購入する時に気になる点は何でしょうか?
お家は一生に一度の買い物かもしれませんので、デザインや間取りなど、気になるところがたくさんありますね。
でも実は・・・
大事なのは目に見えない部分、住宅の性能です。
夏は涼しく、冬は暖かい断熱性能が高い家、24時間換気システムや全館空調などを取り入れた快適な家、はもちろんですが、最近では空気環境にも関心が高まっています。
そこで・・・
低コストでお家の空気がまるごときれいになるビルトイン空気清浄機付きの住宅を提案しませんか?
ビルトイン空気清浄機は、全館空調や換気システムの空気循環経路に備え付けるため、空気清浄機を置かない玄関や廊下にも
キレイな空気が行き渡ります。
フィルタ1台だけで、お家まるごと空気をキレイします。
ビルトイン空気清浄機は、天井裏や壁の中に設置していることで、
・運転音が気にならない。
・空気清浄機を床に置くスペースが不要なので、お部屋を広く使える。
・空気清浄機本体や、電源コードが居住空間から見えないため、見た目がスッキリ&お掃除しやすい。
など様々なメリットがあります。
また、ビルトイン空気清浄機は、搭載しているフィルタにも大きな特長があります。
次回は、ビルトイン空気清浄機に搭載されている「電子式集塵フィルタ」について、お話をいたします。
それではまた!
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。
- トルネックスコラム
-
2025.09.29
換気でホコリが入る悩み。掃除のコツと、汚れた空気を入れない方法 -
2025.09.11
【PM2.5はいつまで?】季節・地域ごとの特徴と、もう悩まないための対策法 -
2025.09.10
空気清浄機は使わない方がいい?効果的・意味ある使い方とは -
2025.09.09
空気清浄機 病院基準の最適解|置き型の限界を超える「組込み清浄」